Nikon 法人のお客様
株式会社ニコン|Japan
  • 総合トップ
  • 個人のお客様
  • 企業情報
Global Site
  • 製品・サービス
    製品・サービス : Top
    バイオサイエンス・医療
    • 生物用観察・検査
    • アイケア
    • 細胞受託生産
    産業・特注
    • ロボット制御
    • 産業用観察・検査
    • 産業用測定・計測
    • 測量・測位
    • 宇宙・天体機器
    • 特注・カスタマイズ
    半導体・FPD
    • 半導体露光
    • 半導体後工程露光(アドバンストパッケージング)
    • 半導体測定・計測・検査
    • FPD露光
    加工
    • 金属3Dプリンター(AM装置)
    • レーザー除去加工機
    • 材料加工ソリューション
    • 金型製作・射出成型
    素材・部品
    • 素材・部品
    • 光学レンズ・ユニット
    • ロボティクス用カメラ・センサー
    映像ソリューション
    • 映像制作・業務用撮影
    • 遠隔監視モニタリング
    • データ管理・業務支援
    • 写真共有・コミュニティ運営
  • 業界
    業界 : Top
    半導体・エレクトロニクス
    機械・重工業・建設
    バイオ・メディカル
    情報・メディア
    自動車・航空・宇宙
    資源・エネルギー・素材
  • ソリューション・事例・技術
  • イベント
  • ニュース
  • 総合トップ
  • 個人のお客様
    カメラ、レンズ、双眼鏡、補聴器など日常を豊かに彩る商品・ソリューション
  • 企業情報
    企業情報、サステナビリティ、投資家情報から、今を伝える最新情報まで
Global Site
  1. ホーム
  2. ソリューション・事例・技術
  3. 「目に見えない違い」を可視化する技術:分光イメージング
メニュー
  • 分光イメージングとは?
  • 分光イメージングでできること
お問い合わせ
「目に見えない違い」を可視化する技術

分光イメージング

光の“色”で物質を識別し、
非破壊・非接触で目に見えない違いを可視化する

可視~近赤外域の多バンドで反射スペクトルを画像化し、通常のRGB デジタルカメラでは判別困難な物を可視化する技術。
非破壊・非接触で対象物の「目に見えない違い」を瞬時に抽出でき、食品異物検査やバイオ観察など多分野で活用されています。

目次

  • 分光イメージングとは?
  • 分光イメージングでできること

分光イメージングとは?

光の波長から“物質の違い”を見分ける技術

物を見るには「光」の存在が欠かせません。物体に当たって反射した光を目で捉えることで、その物体を見ています。その光にはさまざまな波長が含まれ、物体が反射した光の波長の違いを私たちは「色」として認識しています。光を波長ごとの成分に分けることを「分光」といい、物質は光の波長によって透過や反射の程度が異なるため、そこから物質の特性を読み取ることができます。

分光イメージングは、紫外・可視・近赤外の波長帯域の光を用いて、どこに・何の物質があるか、物質の空間的な分布を可視化する技術です。一般に有機物の識別に用いられており、例えば、生体組織の異常検出や食品の品質管理など、さまざまな分野に応用が可能です。

分光イメージングの解析例
  • ニコンの技術分野 分光イメージング技術

分光イメージングでできること

1. 通常のRGBデジタルカメラでは判別困難な物を、 分光技術により判別する

植生の観察(緑の茎や葉の色のみが変化)

可視画像(RGBカラー画像)
分光イメージング (近赤外域を含む)

本物と模造品の葉の判別

可視画像(RGBカラー画像)
分光イメージング (近赤外域を含む)

2. 肉眼で見えない可視域外の画像を、疑似カラー画像で表示する

錠剤の判別(2種類の錠剤の例)

可視画像(RGBカラー画像)
分光イメージング (近赤外域を含む)

液体の判別

可視画像(RGBカラー画像)
分光イメージング (近赤外域を含む)

粉体の混合状態の追跡

初期状態
可視画像(RGBカラー画像)
分光イメージング (近赤外域を含む)
混合途中
可視画像(RGBカラー画像)
分光イメージング (近赤外域を含む)
混合の終点
可視画像(RGBカラー画像)
分光イメージング (近赤外域を含む)

屋根の水漏れ箇所の観察

可視画像(RGBカラー画像)
分光イメージング (近赤外域を含む)

雲の観察(薄雲のコントラスト強調)

可視画像(RGBカラー画像)
分光イメージング (近赤外域を含む)

3. その他具体例

  • 対象物の微妙な色違いにより、異物・夾雑物などを検出
  • 対象物の微細な凹凸により、欠陥・傷・汚れなどを検出
  • 対象物の透過光により、青果内部の種、液中不純物などを検出

お問い合わせ

幅広い分野での活用をご検討中の方、
または詳しい情報をご希望の方は、ぜひお問い合わせください。

お問い合わせフォーム
シェアする

関連情報

用途事例
異物検査装置
ニコンの分光イメージング技術とAIを活用し、食品製造工程における異物や夾雑物を検出。安心・安全な食の提供に貢献しています。

関連業界

情報・メディア
資源・エネルギー・素材
  • ソリューション・事例・技術
    • 露光から計測・検査まで:半導体製造における露光装置と計測・検査装置の基礎知識
    • 人の可能性を拡げる、ロボットの目:ロボットビジョンシステム
    • 高効率・低環境負荷の新たな成膜を実現する「ミスト成膜」
    • 「目に見えない違い」を可視化する技術:分光イメージング

製品・サービス

製品・サービス : Top

バイオサイエンス・医療​

  • 生物用観察・検査
  • アイケア
  • 細胞受託生産

産業・特注

  • ロボット制御
  • 産業用観察・検査
  • 産業用測定・計測
  • 測量・測位
  • 宇宙・天体機器
  • 特注・カスタマイズ

半導体・FPD

  • 半導体露光
  • 半導体後工程露光(アドバンストパッケージング)
  • 半導体測定・計測・検査
  • FPD露光

加工

  • 金属3Dプリンター(AM装置)
  • レーザー除去加工機
  • 材料加工ソリューション
  • 金型製作・射出成型

素材・部品

  • 素材・部品
  • 光学レンズ・ユニット
  • ロボティクス用カメラ・センサー

映像ソリューション

  • 映像制作・業務用撮影
  • 遠隔監視モニタリング
  • データ管理・業務支援
  • 写真共有・コミュニティ運営

業界

業界 : Top

半導体・エレクトロニクス

機械・重工業・建設

バイオ・メディカル

情報・メディア

自動車・航空・宇宙

資源・エネルギー・素材

ソリューション・事例・技術

イベント

ニュース

サイト更新情報 RSSについて ソーシャルメディアアカウント
お問い合わせ 個人情報保護について 利用規程 クッキーノーティス
Global Site

© 2025 Nikon Corporation

Return to the top of the page