牛の分娩管理を効率化する
分娩監視装置&AI検知システム
「NiLIMo」(ニリモ)は、妊娠した牛の分娩兆候や分娩開始、生まれた子牛の状態をAIで検知し、スマホアプリを介してリアルタイムで畜産農家に通知する分娩監視装置&AI検知システムです。分娩開始前での通知による分娩事故回避や、生産者にとって負担の大きい毎日の見回り作業の効率化・省力化に貢献します。
牛の分娩管理の課題
- 牛の分娩監視は片時も目が離せないため、見回りの回数が増えるなど、畜産農家の大きな負担になっている
- 装着型の分娩監視装置は、洗浄などのメンテナンスの手間や、装着作業そのものに負荷がかかってしまう
- 中でも体内挿入型の分娩監視装置は、映像で確認できない上、破水後は体外に出てしまい、監視継続が不可能
- 従来の分娩監視装置は、分娩の兆候や分娩そのものの検知範囲が十分ではないタイプが存在する
解決へのアプローチ
カメラとAIを活用した分娩監視で牛に負担をかけない
NiLIMoは、牛へのストレスを軽減するため、装置を牛に装着せず、カメラとAIによる分娩監視を行います。カメラが母牛の動きを撮影・モニターし、分娩の兆候が見られたら高精度なAIが即座にモバイル端末に通知。畜産農家の見回り作業の負担を軽減します。
アプローチ1
リアルタイムで動画を解析・通知
リアルタイムでの動画解析と通知により、見回りの負担減や分娩作業の準備時間確保に貢献。
アプローチ2
非装着・非挿入型
牛に装着・挿入するデバイスを不要にし、牛へのストレスを軽減する。
アプローチ3
高精度の解析AIを搭載
牛の分娩兆候および分娩行動を学習した解析AIを搭載し、高精度な検知を実現する。