iFデザイン賞
「iFデザイン賞」は、ドイツのハノーバーを拠点とするドイツ・ハノーバー工業デザイン協会が1953年から主催し、毎年全世界の工業製品を対象に優れたデザインを選定する国際的に権威あるデザイン賞で、プロダクトデザイン賞、コミュニケーションデザイン賞、パッケージング賞などの複数の賞から構成されています。
2023
プロダクトデザイン賞APS-Cサイズ/DXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Z 30」

プロダクトデザイン賞ミラーレスカメラ対応交換レンズ「NIKKOR Z 超望遠単焦点レンズシリーズ」(受賞製品は、「NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」と「NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S」、「NIKKOR Z 400mm f/2.8 TC VR S」です)

プロダクトデザイン賞リモートグリップ「MC-N10」

プロダクトデザイン賞超小型マシンビジョンカメラ「LuFact」シリーズ

2022
プロダクトデザイン賞フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ「ニコンZ 9」

- ※2021年10月28日現在、発売済みのミラーレスカメラにおいて。ニコン調べ。
プロダクトデザイン賞APS-Cサイズ/DXフォーマットミラーレスカメラ「ニコン Z fc」

プロダクトデザイン賞中望遠マイクロレンズ「NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S」

- ※「S-Line」は、NIKKOR Z レンズにおいて設定されたグレードで、ニコン独自の設計指針と品質管理を高い基準でクリアーしており、特にハイレベルな光学性能を発揮します。
プロダクトデザイン賞生物顕微鏡「ECLIPSE Si」

2021
プロダクトデザイン賞D6

プロダクトデザイン賞Z 7II、Z 6II、パワーバッテリーパックMB-N11

プロダクトデザイン賞教育用顕微鏡 ECLIPSE Ei

2020
プロダクトデザイン賞眼底撮影装置 RetinaStation

2019
プロダクトデザイン賞ニコン Z マウントシステム

プロダクトデザイン賞COOLPIX P1000/ドットサイトDF-M1

- ※135mm判換算。
- ※2最大画像サイズ設定時。画像サイズによって最大倍率は異なります。ダイナミックファインズームの倍率は、広角端からの光学ズームと電子ズームを合わせた総合倍率です。
- ※3CIPA規格準拠。約350mm(35mm判換算)で測定。
2018
プロダクトデザイン賞D850

プロダクトデザイン賞D7500

プロダクトデザイン賞COOLPIX W300

2017
プロダクトデザインD5

プロダクトデザインD500

プロダクトデザインKeyMission 360

- ※記録されるデータの画素数は3840×2160(4K UHD)ですが、動画閲覧時の解像度は表示するディスプレーや表示拡大率によって異なります。
プロダクトデザイン倒立顕微鏡 ECLIPSE Ti2

プロダクトデザイン画像計測ソリューション Nivo-i

2016
金賞倒立顕微鏡 ECLIPSE Ts2R/Ts2

プロダクトデザイン賞Nikon 1 J5

2015
プロダクトデザイン賞Df

プロダクトデザイン賞D750

プロダクトデザイン賞Nikon 1 V3

2014
プロダクトデザイン賞Nikon 1 AW1

プロダクトデザイン賞COOLPIX A

2013
プロダクトデザイン賞D4

プロダクトデザイン賞Nikon 1 システム
