研究開発
ニコンは技術革新を推進し、これまでにない製造技術の提案や、さまざまな問題への新たなソリューションの提案を行いながら、さらなる研究開発を進めています。また、ニコンを支える光利用技術と精密技術をベースとした高度な技術力と企業価値をアピールするため、技報「Nikon Research Report」を発行しています。
ニコンを支える基礎技術
既存事業の強化や新事業の創出には、長期的な視点に立った基礎的な研究・開発活動が欠かせません。そのためニコンでは「光利用技術」と「精密技術」をベースに、光学技術や精密計測・加工技術、画像処理技術、材料技術、ソフトウェア・システム技術など幅広い分野の研究開発を展開しています。
研究開発体制
ニコンでは、基礎研究開発を担う先進技術開発本部、光学設計技術開発を担う光学本部、成長戦略の実現に向けた研究開発を担う次世代プロジェクト本部、生産技術開発を行う生産本部、さらに将来の製品につながる研究開発を担う映像・精機・ヘルスケアなどの各事業で研究開発を進めています。各組織が連携することで、ニコンの“信頼の技術”が育まれています。
Nikon Research Report
ニコンのコア技術である「光利用技術」と「精密技術」をベースにした研究開発成果として、新製品に盛り込まれた技術と、学会等の機関から評価を頂いた技術を中心に、研究開発活動の成果を広く紹介しています。
- 技術解説
- 研究開発論文
- 過去のNikon Research Report
2023年以前のレポートをご覧頂けます。
技術戦略委員会
ニコンが注力すべき新領域の開拓や既存事業の競争力向上につながる技術戦略を明確にし、技術開発の方向性と重点投資分野を決定するとともに全社の中長期計画と連動させるための委員会です。昨年設定した「デジタルマニュファクチャリング」「ビジョンシステム/ロボット」「ヘルスケア」の3つの長期成長領域において、中長期計画に基づいて技術開発を進めます。これにより、幅広い社会的課題やニーズに積極的に応えながら、ニコンの長期的な成長を目指します。
AI活用のプラットフォームで製品開発を加速
ニコングループは、AIを効率的かつ効果的に活用するためのプラットフォームと環境をこれまで構築してきました。現在、このプラットフォームをベースに、AIと光利用技術・精密技術を融合させた製品開発を加速しています。また、将来に向けてものづくりの基盤を強化するために、AIを活用した自律的な生産工程最適のプラットフォーム化にも取り組んでいます。
グループ会社での研究開発
アメリカにおける研究開発の子会社であるNikon Research Corporation of Americaでは、露光装置、画像/カメラ周辺技術、AI、ソフト、高精密システムの研究開発に取り組んでいます。
フェロー制度
世界的水準の専門知識と高い見識をもった技術者をフェローと認定するフェロー制度を導入。社内外から高い評価を得ている技術のスペシャリストを中心に業界をリードする最先端の研究開発を進めています。
産学連携
次世代の光学産業をリードする人材の育成に貢献するとともに、将来的に社会が求める価値を生み出すことを目的とした「ニコン 光・精密フロンティア寄付研究部門」を東京大学に開設しています。
また、バイオテクノロジーの分野では、日本を含むアジア、米国、欧州の10箇所に「ニコンイメージングセンター」を開設。最先端の顕微鏡システムを設置し、イメージング技術の研究や教育に貢献しています。